韮山南小ホームページ 400,000(40万)アクセス
2023年11月9日 16時00分本校のホームページのアクセスカウントが、区切りの400,000(40万)になりました。
本校職員の一人が399,999で、もう一人が400,000だったことに、ほぼ同時に気づきました。
今まで多くの方にご覧になっていただいたことに感謝しつつ、
これからも「きららの子(韮山南小児童)」の様子をお伝えしていきます。
  
 
静岡県伊豆の国市立韮山南小学校
|   | 
  | 
〒410-2113 静岡県伊豆の国市中817-1 TEL 055-949-1019 FAX 055-949-3688
本校のホームページのアクセスカウントが、区切りの400,000(40万)になりました。
本校職員の一人が399,999で、もう一人が400,000だったことに、ほぼ同時に気づきました。
今まで多くの方にご覧になっていただいたことに感謝しつつ、
これからも「きららの子(韮山南小児童)」の様子をお伝えしていきます。
  
 
来週11月15日(水)に行われる、きらら祭り(=2年生以上学級ごとの学習発表展示コーナー)の内容が決定しました。企画委員会からお知らせがあり、各クラスごとのポスターが掲示されました。
 
 
6年生の加藤さんの作品が、税の絵はがきコンクール伊豆の国市長賞に選ばれ、主催の田方法人会の方が昼休みに来校され、校長室で表彰が行われました。
  
 
早朝のプール。飛来した40羽以上のカモが水浴びしています。
10月後半から毎朝見られる光景ですが、日に日に、飛来数が増えています。
 
 
6年生の国語では、詩をつなげる「連詩」の学習が行われています。
 
6年生教室からの廊下に出て北側に目を移すと、世界遺産、美しい富士山が望めます。
 
 
校舎2階の通路からは、もう一つ世界遺産が望めます。反射炉です。
 
3年生と5年生は、市の歯科衛生士さんを招いての歯磨き教室が行われました。
 
子供たちは、二つの世界遺産を望める自然豊かな学校で、様々な活動をしています。
11月は、語呂合わせ(ごろあわせ)で「いい○○」の日が続きます。
数字を語呂合わせするのは、かけ算九九やお店の電話番号などもあります。
また、語呂合わせではありませんが、スポーツなどでは100回、1000本など桁が変わる節目は、表彰されなくとも記念として賞賛されたりもします。
さて、その数字ですが…、本ホームページのカウントが400,000(40万)に近づいています。
400,000(40万)や399,999 ・ 400,001など節目でご覧になる方は…
多くの方にご覧になっていただいていることに感謝申し上げます。