天気予報では、雨は夕方に近づくほど強くなる予報です。
そこで、4年生から6年生の6時間目の授業(クラブ活動)をカットして
全校児童5時間授業で、14時30分下校とします。(1年生から3年生は予定どおりです。)
4年生から6年生で、学校にとどめおきを希望される方は6時間目終了の15時30分までは可能です。
御連絡ください。
また、とどめおきではないけれど児童に伝えてほしいことがある方も御連絡をください。
連絡方法は、Googleの欠席連絡フォームまたは電話でお願いします。
電話が混み合いますので、可能でしたら欠席連絡フォームを使ってください。
急な対応依頼で申し訳ありません。よろしくお願いします。
日中から降り出した雨で、放課後は傘の花がさいていました。

安全に気をつけて帰宅しています。
教室では、ボランティアで掃除をする児童の姿も見られました。

朝8時から、草取りや木の剪定、側溝の土上げ、グラウンドの土入れなどの作業が行われました。約2時間、校地内がとてもきれいになりまいした。また、おやじの会によるプール清掃も行われました。参加してくださった保護者の皆様、児童の皆さん、地域の方々、本当にありがとうございました。

学級園にあるビニルハウスは、ビニルが破れたり、支柱が腐食したりしていました。
5月24日(金)に、石川さん(4年生石川君のお父さん)、秋元房次郎商店韮山営業所の皆様の御協力により、きらら応援団も駆けつけ修理してくださいました。子供たちも興味津々で、作業の様子を見守っていました。
生活科や理科、総合的な学習の栽培学習で使います。
本当にありがとうございました。
