日誌

3年生校外学習

2024年9月25日 13時09分

3年生が校外学習で、エスポット韮山店さんを見学させていただきました。

商品の陳列や表示など工夫している所を見つけながらの学習でした。

また、店内だけでなく、駐車場わきにあるリサイクルコーナーも見学しました。

最後には、店長さんが質問に答えていただく時間をつくってくださいました。

IMG_7829 

IMG_7831 

IMG_7839

運動会実行委員長、応援団あいさつ

2024年9月20日 13時59分

今朝は、運動会の実行委員長のあいさつと応援団の自己紹介が、リモートで行われました。

実行委員長からは、運動会のスローガンとそこに込められた想いについて話がありました。

InkedInkedIMG_7821_LI  

続いて赤、青の応援団の自己紹介がありました。特に6年生からは、力強い決意が伝えられました。

InkedIMG_7823_LI  InkedIMG_7824_LI 

IMG_7827 

IMG_7825  InkedIMG_7822_LI

テント張り

2024年9月19日 11時39分

運動会練習が始まりました。

本校は、グラウンドに日陰がないので、練習でも活用できるように、早めにテントを建てることにしました。

今年は、学校運営協議会委員でもある中区区長さんのご協力もいただき、テントを2張お借りすることになりました。また、ボランティアとしてテント張りに地域の方が参加してくださいました。

1726713133134 

1726713141960 

1726713154793

4年生図工「のこぎり・くぎ打ち」

2024年9月18日 11時57分

先々週の続きで、4年生の図工は木工。前回までは、のこぎりが中心でしたが、今回はかなづちで釘を打ちます。今日も、地域の方がボランティアとして、安全に作業できるようアドバイスをいただいたり、見守っていただいたりしました。

IMG_7795  IMG_7800 

IMG_7801  IMG_7802 

IMG_7806   IMG_7807 

運動会練習開始

2024年9月17日 11時54分

運動会に向けての練習が始まりました。

まだまだ暑い日が続くので、短い時間で効率よく行っています。

また、グラウンドにテントを設置し、日かげを作っています。

IMG_7783 

IMG_7789 

IMG_7794