日誌

動物愛護教室

2023年11月30日 16時00分

3年生対象に「動物愛護教室」が行われました。

動物に対する正しい知識(生態、習性、接し方等)や、

命を大切にする心について学んだ後、犬と触れ合う体験が行われました。

IMG_4955 IMG_4947 

IMG_4946 

IMG_4949

書き初め練習

2023年11月30日 13時28分

明日から12月。学校もあと3週間ほどです。

クラスによっては書き初め練習が始まりました。

IMG_4935 

IMG_4930 

IMG_4931

防犯訓練

2023年11月28日 12時01分

不審者が校内に侵入したという想定で、防犯訓練を行いました。駆けつけた教員が対応し、実際に交番にも連絡し、警察が駆けつけ不審者を確保するところまで行いました。子供たちは、担任の指示にしたがたい落ち着いて避難できました。訓練後は、警察の方から、講話をいただきました。

IMG_4880 IMG_4907 

 IMG_4901 

IMG_4908 

IMG_4914 

IMG_4923

PTA給食試食会

2023年11月22日 16時56分

PTA給食試食会が行われ、約30名の保護者が参加されました。今日の献立は、パン中心のメニュー。栄養士の金子先生から、給食や食育の理解の深まる講話がありました。

2つの世界遺産の見えるランチルームで、会話も弾む楽しい試食会となりました。

配膳 金子講話 

反射炉 富士山 

会食 献立感想

美化委員会「落ち葉拾い大作戦」

2023年11月21日 13時26分

昼休みに、美化委員会が「落ち葉拾い大作戦」を行いました。委員会のメンバーで活動を開始すると、次第に「お手伝い」する児童が増えてきました。落ち葉の多い時期のこの活動、「作戦大成功」でした。

Inked1_LI Inked2_LI 

Inked3_LI 4-1 

4