日誌

4年理科もののあたたまり方

2023年12月11日 15時03分

4年生は理科で、もののあたたまり方を学習しています。今日は水のあたたまり方です。

あたたまるとピンクに色が変わる青い液体を入れた試験管の底を熱すると、上の方がピンクになりました。

IMG_5109 

IMG_5114 IMG_5115 

IMG_5116

持久走旬間

2023年12月8日 10時43分

朝運動で6年生が、1時間目に記録会で3年生が、それぞれ持久走を行いました。

学年に応じて「○分間で何周走れたか」をめあてに、各自が目標をもって取り組んだ「持久走旬間」も今日で終了です。

保護者の方にも応援に来校していただいたことが励みになったようです。ありがとうございました。

IMG_5087 

 IMG_5084 

IMG_5096 

IMG_5097

2年生バスの乗り方教室

2023年12月7日 15時16分

2年生対象に、バスの乗り方教室が開催されました。

1  11 

最初に、運転席に乗って「死角」を確認しました。

運転席から見えない場所がありました。また、見えない場所はミラーで確認していることも分かりました。

2 3 4

次に、「内輪差」の確認です。風船をつかって前輪と後輪の通過する位置を確認しながら、横断歩道の立つ位置を考えました。

5 6 

また、整理券をとったり、ブザーを鳴らしたりもしました。

8 10

車椅子の方用のスロープ設置も見せていただき、最後に、バスの洗車場を体験しました。

9 7 

新入生交流会

2023年12月6日 12時18分

12月5日(火)に、来年度1年生になる園児をお招きして、現1年生と交流会を行いました。

1年生の司会進行で会を進め、スライドを見たり、校内を探検したりしました。

最後に、1年生から、鉛筆立て・朝顔の種・お手紙のプレゼントがありました。

IMG_5003 

IMG_4995 

IMG_4998 

IMG_4999

5年生社会「貿易と輸送」

2023年12月4日 12時28分

5年生が、社会の授業で「貿易と輸送」について学習しました。

国内では一般的な「トラック輸送」や「鉄道輸送」とともに、

海外との貿易で欠かせない「海上輸送(船)」「航空輸送(飛行機)」について、輸送量やコスト・安全性などの視点から比較検討しました。

IMG_4982 

IMG_4983 

IMG_4988