学習の様子
2025年6月11日 10時55分1年生算数 ふえるといくつ?(たし算)
ブロックを操作しながら、たし算の意味や式の表し方を学んでいます。
4組国語 チャレンジ「ことわざ」
たくさんのことわざを覚えました。ことわざは、日本語の表現力を豊かにするのに役立ちます。
静岡県伊豆の国市立韮山南小学校
|
|
〒410-2113 静岡県伊豆の国市中817-1 TEL 055-949-1019 FAX 055-949-3688
1年生算数 ふえるといくつ?(たし算)
ブロックを操作しながら、たし算の意味や式の表し方を学んでいます。
4組国語 チャレンジ「ことわざ」
たくさんのことわざを覚えました。ことわざは、日本語の表現力を豊かにするのに役立ちます。
3,4,6年生を対象に交通安全教室が開かれました。
自転車の整備の必要性や安全な乗り方、事例をもとに何がいけなかったのか、どうすればよかったのかといった意見を出し合うなど、事故を起こさない、事故に遭わない行動のとり方を学びました。
5年生図工「あんなところが こんなところに」
普段何気なく見ているものも、焦点を変えたり、何らかの意図をもって見てみると、違うものに見えてきます。
自分の表現したいものを、タブレットで写真を撮り、交流し合います。
6年生音楽「マルセリーノの歌」合奏
指揮者も含めてたくさんのパートに分かれて練習してきた成果を発表しました。
今日は、反射炉方面に探検に行きました。
読書月間です。本をたくさん読めるといいですね。