日誌

Happy ミュージック コンサート

2025年10月24日 15時46分

歌やリコーダー、ウクレレなど音楽自慢の子供たちが、堂々と発表しました。先生も参加し、大いに盛り上がりました。音楽委員、企画委員のみなさん、企画・運営ありがとうございました。

IMG_1969

IMG_1970

IMG_1971

IMG_1974

IMG_1977

IMG_1979

IMG_1981

IMG_1985

IMG_1990

読み聞かせ

2025年10月24日 09時45分

どの学級も、子供たちは楽しいお話に耳を傾けていました。地域の方、保護者の方、ありがとうございます。

IMG_5100

学習の様子

2025年10月23日 09時16分

2年生国語「漢字練習」止め、はね、はらいに注意して、真剣に練習しています。

IMG_1957

4年生図工「福祉の絵」これまでの福祉学習で学んだことを絵に表現しました。

IMG_1952

「富士山 初冠雪」昨日の冷たい雨により、雪化粧した富士山を望むことができました(北校舎より)

IMG_1949

学習の様子

2025年10月22日 09時00分

3年生算数「一万より大きいくらいの数はどのように表せばよいかな」大きな数の表し方はどのような仕組みになっているのかを、まとまりに目を向けながら学習しています。

IMG_1941

5年生算数「分数」分数同士がイコールの関係になる理由を図で説明しています。

IMG_1945

運動会

2025年10月21日 13時23分

途中、雨が降るなど天候が心配されましたが、運動会を開催することができました。どの学年も、最後まで全力で走り、踊り、係の仕事に取り組みました。多くの保護者の方々にもご参観いただき、ありがとうございました。

開会式 雨の影響で体育館で行いました。

IMG_1847

プログラム1「ラジオ体操」

IMG_1849

プログラム2「応援合戦」

IMG_1855

プログラム3 2年生個人走「風になれ!きらら★かいじゅうVer.2」

IMG_1856

プログラム4 5年生リレー「5年生全力リレー」

IMG_1864

プログラム5 1年生個人走「かけぬけろ!きらら★かいじゅう!」

IMG_1866

プログラム6 3・4年生表現「絆~きずな~」

IMG_1867

プログラム8 レクリエーション種目「玉入れ」*雨天のため中止としました

プログラム9 3年生リレー「発進!きらら快走隊」

IMG_1887

プログラム10 1・2年生表現「きらら★怪獣ダンス」

IMG_1889

プログラム11 4年生リレー「走れ!きらリンピック」

IMG_1899

プログラム12 5・6年生表現「一(いち)」

IMG_1909

閉会式

IMG_1923

解団式(青組)

IMG_1929

解団式(赤組)

IMG_1933