豚汁
2025年1月15日 14時11分今日は給食がなく、お弁当の日。
4組さんが、畑で収穫した野菜を使って豚汁を作りました。
レシピを学校栄養士の金子先生にうかがってから調理するなど、本格的なものでした。
風の冷たい、肌寒い日でしたので、あたたかい豚汁がさらにおいしく感じました。
さらに、ポスターを作成して先生方にも振る舞ってくれました!
今日つくったとは思えないくらい、野菜にしっかり味がしみこんでいて、
職員室の先生方にも大好評でした! ごちそうさまでした。
静岡県伊豆の国市立韮山南小学校
|
|
〒410-2113 静岡県伊豆の国市中817-1 TEL 055-949-1019 FAX 055-949-3688
今日は給食がなく、お弁当の日。
4組さんが、畑で収穫した野菜を使って豚汁を作りました。
レシピを学校栄養士の金子先生にうかがってから調理するなど、本格的なものでした。
風の冷たい、肌寒い日でしたので、あたたかい豚汁がさらにおいしく感じました。
さらに、ポスターを作成して先生方にも振る舞ってくれました!
今日つくったとは思えないくらい、野菜にしっかり味がしみこんでいて、
職員室の先生方にも大好評でした! ごちそうさまでした。
昼休みに代表委員会が行われました。
議題は「きらら祭り」と「6年生を送る会」について
代表委員会後は、5年生が決まったことを先生方に伝える姿が見られました。
今週から来週に架けて、学級ごとに発育測定が行われています。
身長や体重の測定だけでなく、保健の先生から、体や心のこと、早寝早起き朝ご飯などについてのお話もしています。
本日より、図書室の本の貸し出しが開始されました。
図書室は掲示物や紹介本が整備されていて、子供たちが本に親しみやすくなっています。
今日から給食が再開しました。
メニューに「七草風汁」がありました。
風の冷たい日でしたので、あたたかい汁をおいしくいただきました。
保健室の掲示板には、七草の説明があり、食後掲示をながめる様子がありました。